この記事では、三脚の有名メーカーであるVelbon(ベルボン)の三脚全製品を一覧にして比較して、選び方のポイントとおすすめの三脚を紹介しています!

・Velbonの三脚が欲しいけどどれがいいの?
・ベルボンの公式HPじゃ比較しにくくて。。
・すべての製品をしっかり比較して購入したい!
…そんな悩みを解決できる記事になっています!
- MADE IN JAPANの安定感
- 伸縮が便利なウルトラロック方式採用!
- 3Way雲台付きモデルが充実!
ベルボンの公式HPだけでは比較しにくかったので、今回の記事をまとめました!
この記事を参考に性能をじっくり比較して、自分にぴったりのベルボンの三脚を選びましょう!
おすすめのVelbonの三脚はこちら!詳細は記事本文で紹介しているので、ご参考にどうぞ^^
\おすすめなスタンダードモデル!/


\おすすめのトラベル三脚!/


\過酷な環境におすすめな堅牢モデル!/


Velbon(ベルボン)の三脚の選び方のポイント
まずは、ベルボンの三脚選びのポイントについて紹介していきます。
選び方のポイントを押さえて自分にぴったりの三脚を手に入れましょう!
モデルについて
ベルボンの三脚は、『カーボン三脚』『中型アルミ三脚』『小型トラベル三脚』の3つのカテゴリーで製品展開しています。
それぞれで機能と使用目的が異なるので、自分に合ったモデル選びがベルボンの三脚選びのポイントとも言えます。
各シリーズの特徴を以下にまとめて紹介するので、比較してみてください。
\各シリーズの特徴一覧/
シリーズ名 | 特徴 | 180° 脚回転 | 価格帯 | 収納高 | 脚径 | 耐荷重 | 雲台 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カーボン 三脚 ![]() ![]() | ・ハイエンドモデル ・堅牢さと軽さを両立 ・機能性充実 ・雲台なしモデルあり ・価格は高め | (一部) | 〜 130000円 | 70000円〜 800mm | 400mm〜 36mm | 22mm〜 25kg | 10kgなし | 基本
中型 アルミ 三脚 ![]() ![]() | ・スタンダードモデル ・堅牢さとコスパを両立 ・雲台付き ・安価な価格設定多い | 〜 40000円 | 4000円〜 675mm | 435mm〜 29mm | 17mm〜 8kg | 2kg付属 | |
小型 トラベル 三脚 ![]() ![]() | ・持ち運び性良好 ・180°脚回転収納可能 ・雲台付き | 〜 85000円 | 11000円〜 400mm | 275mm〜 30mm | 22mm〜 15kg | 4kg付属 |
\各シリーズの特徴一覧/
シリーズ名 | 特徴 | 180° 脚回転 | 価格帯 | 収納高 | 脚径 | 耐荷重 | 雲台 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カーボン 三脚 ![]() ![]() | ・ハイエンドモデル ・堅牢さと軽さを両立 ・機能性充実 ・雲台なしモデルあり ・価格は高め | (一部) | 〜 130000円 | 70000円〜 800mm | 400mm〜 36mm | 22mm〜 25kg | 10kgなし | 基本
中型 アルミ 三脚 ![]() ![]() | ・スタンダードモデル ・堅牢さとコスパを両立 ・雲台付き ・安価な価格設定多い | 〜 40000円 | 4000円〜 675mm | 435mm〜 29mm | 17mm〜 8kg | 2kg付属 | |
小型 トラベル 三脚 ![]() ![]() | ・持ち運び性良好 ・180°脚回転収納可能 ・雲台付き | 〜 85000円 | 11000円〜 400mm | 275mm〜 30mm | 22mm〜 15kg | 4kg付属 |
用途別選び方のポイント



3つのカテゴリーあることはわかったけど、
自分にあったモデルはどう選んだらいいの?
…という思った人が多いはず。
そこで、ここからは三脚に求める機能/用途ごとにおすすめなモデルを紹介していきます。
- 堅牢性が必要でカーボン製がいい!:カーボン三脚
- 安く三脚を手に入れたい!:中型アルミ三脚
- 持ち運び性を重視したい!:小型トラベル三脚
堅牢性が必要でカーボン製がいい!:カーボン三脚
使用するカメラ機材が重かったり、過酷な環境での撮影が多い人は、耐荷重が比較的高く、丈夫なカーボン素材を採用している『カーボン三脚』を選びましょう!
プロが使用することも視野に入れた機能性と使いやすさを備えており、予算が十分あるならこれを買っておけば間違いありません!
カーボン三脚の一部は、雲台がセットになっていないものが多く、別途雲台を準備しなければ使えません!
他のメーカーの雲台についてまとめて紹介しているので、ご参考にどうぞ!
これまでに以下のメーカーについて雲台製品を一覧にして比較しています。
\一覧比較した雲台メーカー!/
各メーカー別雲台一覧
安く三脚を手に入れたい:中型アルミ三脚
安く高品質の三脚を手に入れたいなら『中型アルミ三脚』がおすすめです!
価格設定が比較的安めで、初めての一本にもおすすめな十分な機能と品質が備わっています。
一眼レフカメラだけでなく、スマホ向け三脚の取り扱いも多くあり、軽いカメラ機材なら1万円以下で三脚を手に入れることも可能です^^
持ち運び性を重視したい!:小型トラベル三脚
旅行や登山が趣味で、三脚を持ち運ぶ機会が多い人は、脚を180°折りたたんで持ち運ぶことができる『小型トラベル三脚』を選びましょう!
とにかくコンパクトに収納できるので、持ち運びが楽ちんです^^
Velbon(ベルボン)の三脚を一覧比較!
ここでは、ベルボン全製品ラインナップをモデルごとに一覧で比較しています。
ぜひ参考にしてみてください^^
各用語の解説はこちらをクリック!
【用語解説】脚径とは?
脚の太さを指します。
脚径が大きいほど三脚の安定性が増しますが、その分重く大きくなり携帯性は落ちます。
【用語解説】段数とは?
脚を伸縮するときに段階的に調整できる数を指します。
段数が大きい方が収納時にコンパクトになりますが、その分最小の脚径は小さくなり安定性が落ちます。
【用語解説】ロック方式とは?
伸ばした脚を固定する方式のことで、レバーロックとツイストロックがあります。
レバーロックはワンタッチで固定でき伸縮スピードが速い傾向があります。
ツイストロックはやや固定に時間がかかりますが、メンテナンスしやすいです。




【用語解説】全伸長、伸長、最低高とは?
全伸長…脚とセンターポールを最大まで伸ばしたときの高さ
伸長…脚のみを最大まで伸ばしたときの高さ
最低高…撮影可能な最低高さ
各用語の解説はこちらをタップ!
【用語解説】脚径とは?
脚の太さを指します。
脚径が大きいほど三脚の安定性が増しますが、その分重く大きくなり携帯性は落ちます。
【用語解説】段数とは?
脚を伸縮するときに段階的に調整できる数を指します。
段数が大きい方が収納時にコンパクトになりますが、その分最小の脚径は小さくなり安定性が落ちます。
【用語解説】材質とは?
大きくアルミニウム製とカーボン製があります。
アルミ製は安くて一般的、カーボン製は軽量で丈夫ですが価格は高くなります。
【用語解説】ロック方式とは?
伸ばした脚を固定する方式のことで、レバーロックとツイストロックがあります。
レバーロックはワンタッチで固定でき伸縮スピードが速い傾向があります。
ツイストロックはやや固定に時間がかかりますが、メンテナンスしやすいです。




【用語解説】全伸長、伸長、最低高とは?
全伸長…脚とセンターポールを最大まで伸ばしたときの高さ
伸長…脚のみを最大まで伸ばしたときの高さ
最低高…撮影可能な最低高さ
カーボン三脚
ハイエンドモデルで堅牢さとカーボン製の軽さが特徴のカーボン三脚シリーズです。
基本的に価格設定は高めです。
\カーボン三脚シリーズ まとめ/
製品名 | 参考 価格 | 最大 脚径 | 段数 | ロック 方式 | 耐荷重 | 重量 | 全伸長 | 収納高 | 伸長 | 最低高 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() N840 | 123,640 円 | mm | 364段 | ナット ロック | kg | 252979 g | mm | 2010653 mm | 1798 mm | 350 mm |
![]() ![]() N840S | 98,000 円 | mm | 364段 | ナット ロック | kg | 252770 g | mm | 1680560 mm | 1474 mm | 360 mm |
![]() ![]() N840BW | 87,000 円 | mm | 364段 | ナット ロック | kg | 252650 g | mm (EVなし) | 1510530 mm | 1510 mm | 180 mm |
![]() ![]() N830 | 96,000 円 | mm | 363段 | ナット ロック | kg | 253022 g | mm | 2000795 mm | 1790 mm | 350 mm |
![]() ![]() N740 | 77,000 円 | mm | 324段 | ナット ロック | kg | 222480 g | mm | 1690560 mm | 1480 mm | 350 mm |
![]() ![]() N730 | 79,000 円 | mm | 323段 | ナット ロック | kg | 222520 g | mm | 1720680 mm | 1510 mm | 350 mm |
![]() ![]() N640 | 58,000 円 | 28 mm | 4段 | ナット ロック | 18 kg | g | 17301470 mm | mm | 4971282 mm | 300 mm |
![]() ![]() N630 | 56,000 円 | 28 mm | 3段 | ナット ロック | 18 kg | g | 1785mm | 1640623 mm | 1373 mm | 382 mm |
![]() ![]() N645Ⅲ 3Way雲台付 | 54,000 円 | 28 mm | 4段 | ナット ロック | 18 kg | 2075 g | mm | 1690570 mm | 1372 mm | 272 mm |
![]() ![]() N635Ⅲ 3Way雲台付 | 54,000 円 | 28 mm | 3段 | ナット ロック | 18 kg | 2150 g | mm | 1870690 mm | 1452 mm | 300 mm |
![]() ![]() GUT-E643 自由雲台付 | 55,000 円 | 28 mm | 4段 | ロック | レバー18 kg | g | 18641540 mm | mm | 4291375 mm | 285 mm |
![]() ![]() GUT-E543AS 自由雲台付 アルカスイス互換 | 48,000 円 | 25 mm | 4段 | ロック | レバー13 kg | g | 16061550 mm | mm | 4311362 mm | 303 mm |
![]() ![]() GUT-E443 自由雲台付 | 46,000 円 | 22 mm | 4段 | ロック | レバー10 kg | g | 12521420 mm | mm | 4001250 mm | 265 mm |
\過酷な撮影におすすめ!/


中型アルミ三脚
スタンダードモデルで安価に三脚を入手したいなら中型アルミ三脚を選びましょう!
初心者にもおすすめな価格設定で手頃に入手できるものが多いです。
また、下記の中盤アルミ三脚の脚ロック方式は「レバーロック方式」を採用しています。
\中型アルミ三脚一覧/
製品名 | 参考 価格 | 雲台 | 最大 脚径 | 段数 | 耐荷重 | 重量 | 全伸長 | 収納高 | 伸長 | 最低高 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() 645ⅢN | 37,000 円 | 3Way | mm | 294 段 | kg | 82310 g | mm | 1640560 mm | 1342 mm | 265 mm |
![]() ![]() 635ⅢN | 36,000 円 | 3Way | mm | 293 段 | kg | 82430 g | mm | 1790670 mm | 1390 mm | 295 mm |
![]() ![]() 545ⅢN | 29,000 円 | 3Way | mm | 264 段 | kg | 61880 g | 1590 mm | 530 mm | 1310 mm | 252 mm |
![]() ![]() 535ⅢN | 30,000 円 | 3Way | mm | 263 段 | kg | 62000 g | mm | 1730635 mm | 1354 mm | 376 mm |
![]() ![]() EX-650Ⅱ | 10,000 円 | 3Way | mm | 265 段 | 5 kg | 1810 g | mm | 2070555 mm | 1800 mm | 525 mm |
![]() ![]() EX-640Ⅱ | 8,000 円 | 3Way | mm | 264 段 | 5 kg | 1690 g | mm | 1700535 mm | 1429 mm | 506 mm |
![]() ![]() EX-630Ⅱ | 8,000 円 | 3Way | mm | 263 段 | 5 kg | 1700 g | mm | 1680613 mm | 1345 mm | 575 mm |
![]() ![]() EX-540Ⅱ | 7,000 円 | 3Way | 23 mm | 4 段 | 4 kg | 1450 g | 1580 mm | mm | 4901314 mm | 467 mm |
![]() ![]() EX-530Ⅱ | 6,800 円 | 3Way | 23 mm | 3 段 | 4 kg | 1460 g | 1570 mm | 565 mm | 1247 mm | 535 mm |
![]() ![]() EX-444Ⅱ | 5,600 円 | 3Way | 23 mm | 4 段 | 3 kg | 1290 g | 1530 mm | mm | 4851267 mm | 455 mm |
![]() ![]() EX-647V2 | 14,000 円 | 3Way | mm | 264 段 | 5 kg | 2025 g | mm | 1730575 mm | 1450 mm | 536 mm |
![]() ![]() EX-547V2 | 12,000 円 | 3Way | 23 mm | 4 段 | 4 kg | 1600 g | mm | 1600517 mm | 1328 mm | 480 mm |
![]() ![]() EX-447V2 | 8,200 円 | 3Way | 20 mm | 4 段 | 3 kg | 1155 g | 1550 mm | mm | 4851285 mm | 460 mm |
![]() ![]() EX-230-2H | 3,400 円 | 3Way | 17 mm | 3 段 | 2 kg | g | 7751220 mm | mm | 435947 mm | 423 mm |
![]() ![]() M47 | 4,500 円 | 3Way | 20 mm | 4 段 | 3 kg | g | 9901550 mm | mm | 4721250 mm | 443 mm |
![]() ![]() M45 | 4,500 円 | 3Way | 20 mm | 4 段 | 3 kg | g | 9451550 mm | mm | 4721250 mm | 446 mm |
![]() ![]() M43 | 4,700 円 | 雲台 | 自由20 mm | 4 段 | 3 kg | g | 8801560 mm | mm | 4641260 mm | 454 mm |
\初心者におすすめはこれ!/


小型トラベル三脚
旅行や登山が趣味で、三脚を持ち運ぶ機会が多い人は、脚を180°回転して収納できる『小型トラベル三脚』を選びましょう!
コンパクトに折りたたんで収納できるので、とにかく持ち運び性が良好です!
\小型トラベル三脚 一覧/
製品名 | 参考 価格 | 最大 脚径 | 段数 | 材質 | ロック 方式 | 耐荷重 | 重量 | 全伸長 | 収納高 | 伸長 | 最低高 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() UTC-63Ⅱ 自由雲台付 | 69,000 円 | mm | 305 段 | カーボン | ウルトラ ロック | kg | 151550 g | 1520 mm | mm | 3571326 mm | 273 mm |
![]() ![]() UTC-63ⅡAS 自由雲台付 アルカスイス互換 | 69,000 円 | mm | 305 段 | カーボン | ウルトラ ロック | kg | 151530 g | 1520 mm | mm | 3571326 mm | 273 mm |
![]() ![]() UTC-53Ⅱ 自由雲台付 | 58,000 円 | mm | 26.25 段 | カーボン | ウルトラ ロック | kg | 12g | 13251510 mm | mm | 3501297 mm | 295 mm |
![]() ![]() UTC-53ⅡAS 自由雲台付 アルカスイス互換 | 55,000 円 | mm | 26.25 段 | カーボン | ウルトラ ロック | kg | 12g | 13301505 mm | mm | 3501292 mm | 288 mm |
![]() ![]() UT-63Ⅱ 自由雲台付 | 38,000 円 | mm | 30段 | 6アルミ | ウルトラ ロック | kg | 121640 g | 1485 mm | mm | 2881378 mm | 266 mm |
![]() ![]() UT-53Ⅱ 自由雲台付 | 32,000 円 | mm | 27段 | 6アルミ | ウルトラ ロック | kg | 10g | 13701495 mm | mm | 2831371 mm | 276 mm |
![]() ![]() UT-43Ⅱ 自由雲台付 | 円 | 28,00024 mm | 段 | 6アルミ | ウルトラ ロック | 8 kg | g | 10801460 mm | mm | 2751335 mm | 247 mm |
![]() ![]() UT-3AR 一体型自由雲台 | 円 | 13,00021 mm | 5 段 | アルミ | ウルトラ ロック | 6 kg | g | 7861355 mm | mm | 2951182 mm | 360 mm |
![]() ![]() GUT-E643 自由雲台付 | 55,000 円 | mm | 284 段 | カーボン | レバー ロック | kg | 181864 g | 1540 mm | 429 mm | 1375 mm | 285 mm |
![]() ![]() GUT-E543AS 自由雲台付 | 48,000 円 | mm | 254 段 | カーボン | レバー ロック | kg | 131606 g | 1550 mm | 431 mm | 1362 mm | 303 mm |
![]() ![]() GUT-E443 自由雲台付 | 46,000 円 | 22 mm | 4 段 | カーボン | レバー ロック | kg | 10g | 12521420 mm | 400 mm | 1250 mm | 265 mm |
![]() ![]() 445ⅢN 3WAY雲台付 | 円 | 22,00023 mm | 4 段 | アルミ | レバー ロック | 4 kg | 1520 g | 1540 mm | 480 mm | 1276 mm | 221 mm |
![]() ![]() 435ⅢN 3WAY雲台付 | 円 | 24,00023 mm | 3 段 | アルミ | レバー ロック | 4 kg | 1580 g | 1650 mm | 585 mm | 1289 mm | 242 mm |
\おすすめはこれ!/


ベルボンの三脚の特長と魅力!
ここでは、ベルボンの三脚の魅力と特徴について紹介していきます。
- MADE IN JAPANの安定感
- 伸縮が便利なウルトラロック方式採用!
- 3Way雲台付きモデルが充実!
特徴1:MADE IN JAPANの安定感
ベルボンの三脚が選ばれる大きな理由の一つが、MADE IN JAPANの安定感です。
最近では、LeofotoやSIRUI、Neewer、K&F Conceptなどの中国メーカーの活躍が目立ちますが、ものによっては品質がばらついてイマイチ安定感にかけています。どの中国メーカーも安くて性能もてんこ盛りでコスパは非常にいいんですけどね^^
一方でベルボンは、さすがの日本メーカーによる品質管理を行っており、品質が安定しているのが大きな特徴!
失敗が許されないプロの現場でも、愛用されている理由です。
特徴2:伸縮が便利なウルトラロック方式採用!


主に小型トラベル三脚には、ベルボンの三脚に特徴的な『ウルトラロック方式』が採用されています。
通常の『ツイストロック方式』や『レバーロック方式』は、脚の格段のロックを緩めてから伸縮する必要がありますが、『ウルトラロック方式』なら脚の先端部分のロックを緩めるだけで、すべての段をまとめて伸縮できるため、脚の伸縮をかなりスピーディーに行うことができます。
『ウルトラロック方式』は特に小型トラベル三脚で採用されているので、注目して選んでみるといいでしょう!
特徴3:3Way雲台付きモデルが充実!


ベルボンの三脚の特徴として、3Way雲台付きモデルが充実しています。
雲台の種類は、大きく『自由雲台』、『3Way雲台』、『ビデオ雲台』に分けられ、特徴は以下のとおりです。
\雲台の特徴まとめ!/
雲台 種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
自由 雲台 ![]() ![]() | ・どの方向にも 自由に動かせる ・コンパクト | ・構図の微調整が苦手 |
3Way 雲台 ![]() ![]() | ・三方向の角度を 個別に調整可能 ・構図の微調整が得意 | ・とっさの構図変更が苦手 ・収納時にかさ張る |
ビデオ 雲台 ![]() ![]() | ・上下左右を滑らかに 動かせる | ・縦位置撮影ができない ・収納時にかさ張る |
\雲台の特徴まとめ!/
雲台種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
自由雲台![]() ![]() | ・どの方向にも自由に動かせる ・コンパクト | ・構図の微調整が苦手 |
3Way雲台![]() ![]() | ・三方向の角度を個別に調整可能 ・構図の微調整が得意 | ・とっさの構図変更が苦手 ・収納時にかさ張る |
ビデオ雲台![]() ![]() | ・上下左右を滑らかに動かせる | ・縦位置撮影ができない ・収納時にかさ張る |
3Way雲台は、構図の微調整が得意なので、特に初心者におすすめ!
また、ビデオ雲台と似た使い方もできるので、運動会や発表会などの子供の学校行事のビデオ撮影にも活躍できるため、子供の撮影にも便利です!
特にベルボンは3Way雲台つきの三脚のラインナップが充実しているので、耐荷重を参考に自分に合った三脚を選ぶといいでしょう^^
これまでに以下のメーカーについて三脚製品を一覧にして比較しています。ご参考にどうぞ!
\一覧比較した三脚メーカー!/
各メーカー別三脚一覧
\これまでにレビューした三脚関連製品!/
レビュー記事まとめ
トラベル三脚 Element (Manfrotto) | カーボン三脚 ID:4059 (Smallrig) | クイックシュー DC-38Q (MENGS) |
カーボン三脚 ZERO F38 (Ulanzi) | カーボン三脚 ZERO Y (Ulanzi) | カーボン三脚 LY-224C+LH-25R (Leofoto) |
自由雲台 V44 (INNOREL) |
そもそもVelbon(ベルボン)とは?


Velbon(ベルボン)は、1955年と60年以上前に創業した主に三脚用品を手掛ける日本のメーカーで、2020年にハクバ写真産業(HAKUBA)に事業譲渡されました。
現在は、各種カメラ用品で有名なHAKUBAの中の1つのブランドとして新たな製品を展開しています。
HAKUBA自体も1955年に創業された我らが日本のメーカーであり、レンズフィルターやレンズペン、液晶保護フィルムなどなど様々なカメラ用品を扱う有名メーカーですよね。
ベルボンもHAKUBAも日本を代表するメーカーであり、考え抜かれた使いやすい製品設計と安定した品質から多くのプロカメラマンにも愛されている安心できるメーカーなのです^^
三脚の売れ筋ランキングはこちら!
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングをまとめておきます!
ぜひご参考にどうぞ!
最後に:自分にぴったりのVelbon(ベルボン)の三脚を選ぼう!
以上、ベルボンの三脚について、選び方のポイントと各モデルのまとめ、全製品ラインナップを比較して紹介してきました。
重量な各シリーズの選び方のポイントをまとめると以下のとおりでしたね。
- 堅牢性が必要でカーボン製がいい!:カーボン三脚
- 安く三脚を手に入れたい!:中型アルミ三脚
- 持ち運び性を重視したい!:小型トラベル三脚
今回、ベルボンの三脚をまとめてみて、使い勝手がよくコスパのいい三脚が多いなぁと思いました^^
たくさんの製品ラインナップを頑張ってまとめたので、今回の記事がベルボンの三脚選びの一助になってもらえるとうれしいです^^
これまでに以下のメーカーについて三脚製品を一覧にして比較しています。ご参考にどうぞ!
\一覧比較した三脚メーカー!/
各メーカー別三脚一覧
\これまでにレビューした三脚関連製品!/
レビュー記事まとめ
トラベル三脚 Element (Manfrotto) | カーボン三脚 ID:4059 (Smallrig) | クイックシュー DC-38Q (MENGS) |
カーボン三脚 ZERO F38 (Ulanzi) | カーボン三脚 ZERO Y (Ulanzi) | カーボン三脚 LY-224C+LH-25R (Leofoto) |
自由雲台 V44 (INNOREL) |
これまでに以下のメーカーについて雲台製品を一覧にして比較しています。
\一覧比較した雲台メーカー!/
各メーカー別雲台一覧