機材のスペックをまとめた機材ノート公開中! こちらから!

撮影用背景紙・背景布の特徴と選び方をまとめたよ!おすすめの撮影用背景を紹介!!

この記事では、初めて商品撮影やブツ撮りなど、きれいな背景を使って撮影したい人のために、いろいろな背景紙・背景布の特徴と選び方をまとめました!

悩む人

・撮影用の背景を買いたいけど、どう選んだらいいかわからない。。
・いろんな背景紙があるから迷ってしまう。。
・おすすめの撮影用背景を教えて欲しい!!

こんな悩みを解決できる記事になります!

この記事を読めば、背景紙・背景布の特徴がわかり、自分の用途に合った撮影用背景が選べるようになりますよー^^

撮影用背景を選ぶポイント
  1. 材質 (紙/布/プラスチック)
  2. 色/柄 (白/黒/柄/緑)
  3. 表面処理 (つや消し/光沢)
  4. サイズ

\おすすめの背景シートはこれ!/

この記事を書いた人
  • カメラ歴11年のアマチュアカメラマン
  • フォトコンテスト入賞歴多数
  • フォトマスター検定1級
  • ブログ、ストックフォト、WEBメディアのライターで活躍中!

アマチュアカメラマン目線でカメラの知識をわかりやすく発信しています!

まーとん

※機材のスペックをじっくり比較できる機材ノートを公開中!

※機材のスペックをじっくり比較できる
機材ノートを公開中!

目次

撮影用背景の種類と特徴

まずは、撮影用背景の選ぶポイントを紹介します!

撮影用背景を選ぶポイント
  1. 材質 (紙/布/プラスチック)
  2. 色/柄 (白/黒/柄/緑)
  3. 表面処理 (つや消し/光沢)
  4. サイズ

材質

主な撮影用背景の材質についてまとめます。

材質特徴価格しわ耐久性軽さ

100円ショップの模造紙
・とにかく安い、軽い
・使い捨て感覚で扱える

布
・しわになりにくい
・手入れが面倒
プラスチック
PVC
・やや高いが手入れが楽
・キズに注意
材質特徴価格しわ耐久性軽さ

100円ショップの模造紙
・とにかく安い、軽い
・使い捨て感覚で扱える

布
・しわになりにくい
・手入れが面倒
プラスチック
PVC
・やや高いが手入れが楽
・キズに注意

紙は安くて気軽に使える、布は手入れが面倒だけどしわになりにくい、プラスチックは重くてやや高価だけど手入れが楽、くらいに大まかに理解できればOKです!

手軽に趣味で背景を使った撮影をしたいなら、安価で雑に扱ってもOKな『紙』がおすすめです!
手軽に購入できるので、最悪使い捨てでもOKという感覚で使うことができます。…とはいっても、丁寧に使えば何回でも使えますよ!

ホントに安く購入したいなら、まずは100円ショップの模造紙でもOK!

模造紙でもこれくらい↓の写真なら撮れますよ^^手軽なブツ撮りには十分!!

こちらの背景紙は、種類もたくさんで価格も比較的安いので使いやすいです。私も愛用しています。
10種類セットですが、いろいろなバリエーションがあります。

アイロンなど、しわを伸ばす手間がかけられる人は『布』を選びましょう!
しっかり手入れをすればずーっと使い続けることができます。洗濯もできるしね。

まーとん

僕はしわになりずらいと言われる『サテン製』の布を使ってみたけど、意外としわになるし、手入れが面倒で撮影が億劫になったのでやめました。苦笑

プラスチック

手入れがとにかく面倒な人は『プラスチック』を選びましょう!
やや価格は高めですが、しわになりにくいし、丈夫だし、とにかく手入れが楽です。
キズが付いたら元に戻せなかったり、丸まったクセを戻すのが大変だったり、重かったり、とデメリットもありますが、ストレスなく使用できるでしょう^^

まーとん

僕は、紙、布、プラスチックと全部使ってみたけど、
手入れが面倒な性格だったのでプラスチックが一番快適。

僕が実際に使っているPVC(ビニール)製の撮影用背景紙はこちらの記事でレビューしています。ご参考にどうぞ!

ターポリンが圧倒的におすすめ!

『ターポリン』という特殊プラスチック素材を使っている背景シートがピノスタジオから販売されています。
丸まりグセがとにかくつきにくいし、汚れにくくて折れにくいため、かなり便利です。価格設定はやや高めです。

まーとん

PVCよりターポリンがおすすめ!
圧倒的にしわになりにくく、ストレスフリーです^^

色/柄

無難な白と黒

※画像出典:Amazon.co.jp

商品撮影やブツ撮りをするなら白と黒の背景は持っておきましょう!
この2種類があれば一通りのものは撮れてしまいますよ!

特に、白を持っておけばとりあえずなんでも撮れてしまうので、まったく何も持っていない人はまず白色を購入しましょう!

シックでかっこいい印象の写真が撮りたいなら黒もあると撮影の幅が広がります!
しまりのある写真が撮れるようになりますよ^^

小物撮影には柄物

柄の背景

小物撮影をおしゃれにきめたいなら、木目調や大理石柄などの柄物も検討しましょう!

上の写真は、100円ショップで買った木目調の柄物のシールの上に小物を置いて撮影しました。
これだけでも、なんとなくオシャレな雰囲気が出てくれますよね。

ネットで買いたいなら、こんなのがおすすめ。10個の絵柄セットでこの価格はお買い得。クチコミもかなり良好です。

動画撮影で背景を透過させるなら緑

YouTube用動画などの撮影をする人は、緑色の背景があると『クロマキー合成』で背景を合成することができます。
動画撮影をする人は1枚持っておくと動画の幅が広がるでしょう!

表面処理

背景紙/背景布の表面は、『つやけし』もしくは『光沢』の処理がされてあるのが一般的です。
それぞれ特徴はこんな感じです。

表面処理の種類おすすめなシーン
つや消し処理
・普通に商品撮影、ブツ撮りするとき
・落ち着いた雰囲気にしたい
光沢処理
・高級感を出したい
・キラキラした雰囲気にしたい
表面処理の種類おすすめなシーン
つや消し処理
・普通に商品撮影、ブツ撮りするとき
・落ち着いた雰囲気にしたい
光沢処理
・高級感を出したい
・キラキラした雰囲気にしたい

基本的にはつや消し処理してあるもの(…というか光沢がないもの)を購入しておけば無難です。
どんなシーンの撮影でもなんなくこなせます。

光沢処理がしてあるものは、反射して写るのが特徴で、高級感を出したいときやキラキラした雰囲気で撮影したいときにオススメです。

プラスチック製なら、片面はつや消しでもう片面は光沢処理なんてものも売っているので、両方使いたい人はよく選んで購入しましょう!

まーとん

僕はつや消しと光沢処理の両方がしてあって、さらに白と黒がセットになってるコスパ良好なこちらを買ってみたよ^^
レビュー記事はこちら

サイズ

撮影用背景のサイズは用途によってこんな感じの目安で使い分けるといいでしょう。

用途サイズの目安
小物の俯瞰撮影30×45cm~
卓上の小物撮影60×100cm~80×150cm
人物撮影200cm×300cm〜
用途サイズの目安
小物の俯瞰撮影30×45cm~
卓上の小物撮影60×100cm~80×150cm
人物撮影200cm×300cm〜

100円ショップで買った模造紙(約79cm×109cm)で小物撮影をした風景が下の感じです。
このサイズであれば、ストレスなく撮影することができます。
自宅での撮影を考えている人は、大は小を兼ねるので余裕のあるサイズ選択をしましょう!

俯瞰的に撮影をするなら、100円ショップで売っているプラスチック製のボードも便利です。
こちら↓は450×300×5mmサイズのもの。

おすすめの背景紙・背景布

続いて、おすすめの背景紙・背景布を紹介していきます。

とにかく安くはじめたい:模造紙

100円ショップの模造紙

とにかく安くはじめたいなら、100円ショップの模造紙やプラスチックボードで十分です。
多くを求めなければ、これで十分な撮影ができますよ。

しっかりした模造紙を買いたいなら、メーカーはマルアイが有名です。
外出したくない人はAmazonでポチッちゃいましょう!

値段そこそこで使いやすいものを選びたい:プラスチック

値段そこそこで使いやすいものを選びたいなら、プラスチックがおすすめ!

お手入れがほとんどいらないのは、ターポリン素材のピノスタジオの背景紙がベストです。
僕自身も愛用しています。

また、光沢面が欲しいときには、こっちのPVC(ビニール)素材の背景紙を使います。コスパ良好です。

上と全く同じものじゃなくても、『白と黒』『つやけしと光沢』が揃っているプラスチック製で、安いものを見つけられるとコスパ良好でいい買い物ができますよ^^

背景紙を固定するスタンドなら、こちらがコスパ良くておすすめです。口コミも多いく評価もかなり高い。
僕も実際にこのEmart製のスタンドを購入しています。

こちらの記事でレビューしているので参考にどうぞー!

こちらの記事ではいろいろなメーカーの背景スタンドを比較しています。

とにかくしっかりしたいいものを買いたい:有名メーカー

撮影用背景紙として有名なメーカー/製品としては、以下のようなものがあります。
これらは、プロカメラマンも使うようなしっかりとしたメーカーなので、安心して撮影することができます。
その分価格設定はやや高めです。

メーカー(販売店)商品名
銀一セットペーパー(SETPAPER)
スーペリアメンテスーペリアバックペーパー
TAKEサベージバックグランドペーパー
ピノスタジオ※ラインナップ多数(商品一覧)
メーカー(販売店)商品名
銀一セットペーパー(SETPAPER)
スーペリアメンテスーペリアバックペーパー
TAKEサベージバックグランドペーパー
ピノスタジオ※ラインナップ多数(商品一覧)

これらが、国内で背景紙を取り扱っている販売店の一覧になります。
これらのメーカーを選べば、最高の撮影ができること間違いなし!
なんといってもプロカメラマンも愛用する有名メーカーたちですからね^^

僕のおすすめは、愛用している「ピノスタジオ」の背景シートですね^^
専用の取り付けボードのおかげで設置が簡単で、『ターポリン』という特殊素材が使われていて、シワになりにくくて汚れにくい、高品質でかなり優秀な撮影シートですよ^^

横位置で設置

背景紙の売れ筋ランキングはこちら!

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングをまとめておきます!
ぜひご参考にどうぞ!

最後に

今回は、初心者向けに背景紙・背景布の選び方を紹介してきました。背景紙にはどんな種類のものがあるのか理解できましたか?

初心者の方は、まずは100円ショップの模造紙からはじめてみるといいと思います。100円ショップのアイテムと格安ストロボで本格撮影をしたときのことをこちらの記事にまとめているので読んでみてください。

僕のおすすめはターポリン素材が特徴の「ピノスタジオ」の背景シートです!
専用の取り付けボードのおかげで設置が簡単、シワになりにくく、汚れにくい、高品質でかなり優秀な撮影シートですよー。

\おすすめの背景シートはこれ!/

※ピノスタジオの背景シートは、最大10,000円OFFのクーポンが使える公式サイトからの購入がお得です。

まーとん

自分にあった背景を選んで、ストレスなく楽しく写真撮影を楽しもう^^

また、商品撮影や小物撮影で重要な照明機材はこちらの記事で紹介しています。

よかったらシェアしてね!
目次