\ ポイント最大9倍! /

子供の写真を撮るならSONYのカメラがおすすめ!私がSONYのカメラをおすすめする理由!

優秀な瞳AF
悩む人
悩む人

・もうすぐ子供が産まれるから、子供の成長をたくさん写真に残したい!
・子供の笑顔の写真をなるべく簡単にキレイに撮りたい!
・運動会や発表会でも子供のいい写真を撮りたい!
…けど、どのカメラを買ったらいいかわからない。。

これから子供をたくさん撮ろうとカメラを選んでいるそこのあなた!迷わずSONYのカメラを買いましょう!簡単にいい写真が撮れること間違いなしです!!

まーとん
まーとん

僕自身『OLYMPUS→Canon→SONY』と子供を撮るためにカメラを買い換えてきたけど、SONYのカメラにしてから子供を撮るのが楽しくてしょうがないし、いい写真が圧倒的に増えたよ^^

まーとん
まーとん

この記事を書いた人

-写真歴7年の趣味カメラマン
-フォトコンテスト入賞歴多数
カメラをはじめてから学んだ知識をわかりやすく発信するよ!

SONYのカメラのいいところ
  1. 瞳AFが優秀で誰でもピントが合った写真が撮れる!
  2. ピント合わせのストレスから解放される!
  3. 子供の表情や構図に集中できる!
  4. ボディがコンパクトで持ち運びが楽!
  5. 定期的にキャッシュバックキャンペーンが行われる!
目次

子供の撮影にSONYのカメラをオススメする一番の理由:瞳AFが優秀すぎる!

瞳AFとは?

私がSONYのカメラを圧倒的におすすめする理由は、『他社のカメラに比べて瞳AFが優秀すぎるから』。
まずは、ざっと瞳AFについて紹介していきます。すでにご存じの方は読み飛ばしてください!

瞳AF(オートフォーカス)とは?

瞳AF(Auto Forcus)とは、文字通り『カメラが人や動物の瞳を認識して、自動で瞳にピントを合わせてくれる機能』のこと。

悩む人
悩む人

…でも、たいていのカメラって『顔認識AF』がついてるよね?それじゃダメなの?

人や動物の写真では、瞳にピントがあっていないと一気にボヤッとした印象の写真になってしまいます。

まーとん
まーとん

とにかく瞳にピントが合うと、写真が見違える!

瞳にピントが合うだけで、写真にしまりが出ていっきにいい写真に近づくよ。

SONYの瞳AF性能

写真の印象をきりっとしたものに変えてくれるのが瞳AFですが、もちろんCanonやNikonなど他社も開発が進んで搭載された機種がどんどん発売されています。
…しかし!SONYの瞳AFは他社と比較してもAFの精度と追従性が優れているのです!

まーとん
まーとん

このため、『ピントが合わない。。』『表情はよかったのにピンボケした。。』なんていう失敗から解放されて、写真を撮るのがホントに楽しくなるよ^^

こちらの動画が参考になります!私が最近新たに購入したのも『SONY α7Ⅲ』という機種です。

POINT

・『瞳AF』は人物や動物の瞳をカメラが認識して、自動的に瞳にピントを合わせてくれる機能!
・SONYのカメラは、他社と比較して瞳AFの精度と追従性がずば抜けている!

私がSONYのカメラをおすすめする3つの理由!

私がSONYのカメラをおすすめする3つの理由を紹介します。

ピント合わせのストレスから解放される!

先に紹介した高性能の瞳AFのおかげですが、ピント合わせのストレスが本当になくなります。

妻・えり
妻・えり

・いい表情だったのにピンボケしちゃった。。
・ピントがなかなか合わなくてシャッターチャンスを逃しちゃった。。

こんな場面が圧倒的に減ります。

まーとん
まーとん

少し前まではCanonとNikonの勢力が強かったけど、最近ではプロカメラマンも瞳AF目当てでSONYへの乗り換えが増えているんだよ。
プロも使ってるんだから、それは安心だよね!

子供の表情や構図に集中できる!

子供の表情や構図に集中できる!

瞳に勝手にピントが合ってくれるので、フォーカスに集中することなく子供の表情や構図に集中して写真を撮ることができます。

瞳AFが信用できないカメラだと、「フォーカスポイントを動かしてピントを合わせながら、被写体をフレームに収めて、いい構図になるなるように配置して、ベストなタイミングでシャッターを切る」みたいにいろんなことを考えながら撮らなければなりませんでした。。

一方で、瞳AFが信用できるSONYのカメラなら、「フォーカスポイントを動かしてピントを合わせる」という神経を使う操作をまるまるカメラに任せられます。
これならいい写真が撮れる確率が上がること間違いなしですね。

まーとん
まーとん

圧倒的にストレスが少なくなるし、なによりも写真を撮るのがもっともっと楽しくなるよ^^

ボディがコンパクトで持ち運びも楽!

SONYのカメラのいいところは、高性能なのにコンパクトなところ!CanonやNikonの「ザ・カメラ」みたいな真っ黒でかっこいいボディーよりも、SONYはスタイリッシュで格好いい印象です。

妻・えり
妻・えり

ママが持つにも、コンパクトだし黒くてゴツゴツしてなくていいね!

快適な瞳AFが使えるSONYのカメラ厳選4つ!

2021年3月現在、SONYから販売されている中でも高精度の瞳AFに対応しているカメラは限られています。中でもこれからカメラを買おうとしている人におすすめの4機種を紹介します!参考にしてみてください。
※古い機種でも瞳AFに対応しているものはありますが、古い機種は瞳AFの精度と追従性が劣るので注意が必要です。以下に挙げる4つの中から選びましょう!

α6100 α6400 α7c α7Ⅲ
価格 約90,000円 約105,000円 約200,000円  約200,000円
センサーサイズ APS-C APS-C 35mmフルサイズ 35mmフルサイズ
本体材質 プラスチック マグネシウム/
プラスチック
マグネシウム/
プラスチック
マグネシウム/
プラスチック
防塵防滴構造 なし あり あり あり
フォーカスエリア
(位相差検出方式)
425点 425点 693点 693点
ISO感度 100-32000 100-32000 100-51200 100-51200
スマイルシャッター あり あり なし なし
タッチシャッター あり あり あり なし
シャッター速度範囲 1/4000~30秒 1/4000~30秒 1/4000~30秒 1/8000~30秒
ボディ内手ブレ補正 なし  なし  あり  あり
内臓フラッシュ あり  あり  なし  なし
最高連続撮影速度 11コマ/秒 11コマ/秒 10コマ/秒 10コマ/秒
撮影可能枚数 約380枚 約360枚 約680枚 約610枚
本体質量 約396g 約403g 約509g 約650g
外形寸法 約120×67×59mm 約120×67×59mm 約124×71×60mm  約127×96×74mm
ダブルズーム
レンズキット
あり  あり  なし  なし
液晶モニター 180度回転式  180度回転式  バリアングル式  チルト式
記録媒体数 1スロット 1スロット 1スロット 2スロット
有効画素数 約2420万画素
Wi-Fi あり

一番安く買いたいなら:α6100

なるべく安く便利な瞳AFを使いたいのなら、α6100を選びましょう!
SONYの瞳AFを使える機種の中では最安です。

妻・えり
妻・えり

え、、…十分高いんだけど。。

まーとん
まーとん

ずーーーっと使えるし、子供のいい写真が残せると考えたら安いものだよ^^
他のメーカーで同じくらいのお金を払うなら、α6100を買うのがおすすめ!

妻・えり
妻・えり

…まーとん、カメラに対する金銭感覚バグってるけどね。笑

確かにずっと使えて子供のいい写真が残せるならいい買い物だね!

値段と高性能のバランスを取るなら:α6400

値段と高性能のバランスを取るならα6400を選びましょう!動画撮影時のAF性能がα6100よりいいので、大体の撮影シーンはこれでOK!なんでも撮ることができます。

まーとん
まーとん

α6100とα6400の機能差はごく僅かなので、安く買えるα6100を買っておけば間違いないよ^^

コンパクトでも高画質な写真を撮りたいなら:α7c

写真の画質はざっくりセンサーのサイズで変わります。前に紹介したα6100やα6400より、α7cやα7Ⅲの方が大きな「フルサイズ」センサーを搭載しています。

このフルサイズセンサーは、写真を趣味でしている人の憧れ。そのフルサイズセンサーをSONYのカメラで一番安く買えるのが、この「α7c」です。

特徴は、ボディーが大きくなりがちなフルサイズセンサー搭載のカメラなのにボディーが小さくコンパクトなこと!液晶がパタパタご動くバリアングル影響を搭載しているのもおすすめポイント!

まーとん
まーとん

コンパクトでもいい画質で写真が撮りたい人は、α7cを選びましょう!!

予算があり高性能なカメラが欲しいなら:α7Ⅲ

これから本気で写真を趣味にして、子供の写真をバシバシ撮りたい!!そして、予算に余裕があるなら、高性能なα7Ⅲを選びましょう!このカメラで撮れないものはほとんどありません。私も最近このカメラ「α7Ⅲ」に買い換えて、このカメラの素晴らしさを実感しています。

カメラやレンズは購入前に試し撮りしよう!

カメラやレンズは大きな買い物なので、購入前には試し撮りすることを強くオススメします!

試し撮りするにはこんな方法があります。

購入前にカメラやレンズを試し撮りする方法
  1. レンタルサービスを利用する
  2. 大型家電量販店を利用する
  3. カメラ専門店を利用する
  4. 所有している知人から借りる

こちらの記事に詳細をまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね^^

あわせて読みたい
カメラやレンズは購入前に試し撮りしよう!おすすめの試し撮り方法! 子供の運動会に合わせてずっと気になっていたカメラをRentio(レンティオ)でレンタルしてみたので紹介します。想像していたより簡単便利でヘビロテしてしまいそうです!

まとめ:子供のいい写真をたくさん撮りたいならSONYのカメラ一択!

今回は、これからカメラを買うなら高性能な瞳AFで子供の写真をストレスなく撮影できるSONYのカメラを紹介しました!

私も最近SONYのカメラに買い換えましたが、瞳AFが本当に強力で子供の写真を撮るのが一気に楽しくなりました^^
少し値段が高いのは事実ですが、これから気合いを入れて子供のいい写真をバシバシ撮っていきたいと思うなら、いい買い物であると断言します!

まーとん
まーとん

一度しかない子供の成長をSONYのカメラでキレイに残しましょう!!

よかったらシェアしてね!
目次